WordPressのファイルアップロードには最大サイズがあります。
今回はこれを変更する方法を書いておきます。
(環境はCentOS 7)
WordPressのファイルアップロードは、phpの設定次第でこのアップロードできる容量が決まります。
phpの設定ファイルである php.ini
を編集しましょう。
# vim /etc/php.ini
以下のものを自分好みにしましょう
; 1度にアップロードできる上限 (複数ファイルの合計
post_max_size = 8M
; 1ファイルの上限サイズ
upload_max_filesize = 2M
; 同時にアップロードできるファイルの数
max_file_uploads = 20
; phpのスクリプトが使用するメモリの上限
memory_limit = 128M
自分は以下のようにしました。
post_max_size = 256M
upload_max_filesize = 128M
max_file_uploads =128
memory_limit = 256M
デフォルトの上限である2Mのファイルを同時に128個送れる想定です。
終わったらWebサーバーやらを再起動しておきましょう
# systemctl restart nginx # systemctl restart php-fpm
これで大きなファイルもアップロードできるようになりました。
コメント