フラインハウスのクソでかSomething 第3弾 ~ハリボー ハッピーコーラ編~
FL1NEです。
年内のクソでかSomethingについてはこれが最後となると思います。
本日はドイツ産のグミ、ハリボー ハッピーコーラについて
最近は輸入菓子店に行かなくても普通にどこでも手に入るようになってきましたね。
100gで200円くらいが相場だと思います。
さて本題に入りましょう

左に写っているのが通常の100gハリボーです。
右は… なんだこれ…
右に写っているのは3kgの業務用サイズのハリボーです。
驚異的にでかい!
日本でも買えると思いますが、僕は@sp4ghet氏にお願いしてAmazon.co.ukで買って、持ってきてもらいました。(ありがたい…)
sp4ghet氏曰く「米をイギリスから持ってきたような重さ」とのこと


定番の350ml缶コーラと比較してみるとこんな感じ
圧倒的にでかい。
クソでかタバスコが霞んで見えるほどでかい。


日本で買える標準のハリボーは100gあたり323kcal
まあまあですね
クソでかハリボーは100gあたり343kcalとのこと
つまり3kgで驚異の10290kcal!!!!!
一瞬で太る!!
ということで今回はハリボー ハッピーコーラでした。
これを提供するためのフードディスペンサーを考えないといけないなぁ。
こんなのとかね。
次回のクソでかSomethingもお菓子です。
ではでは。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません