Webサイト工事中です! 閲覧できますが不具合があるかもしれません

40万くらいするMacBook Proを買った話 (1)

はい、新しいマシン買いました。

明日きます。

 

 

目次

経緯

購入に至った経緯は、今の自身の環境が

  • HP Z800 Workstation (CPU : Xeon 12コア/24スレッド, RAM : 48GB) [Windows, 家のメインマシン]
  • MacBook Pro 17″ (Late 2011) [Mac, 色々壊れてて使ってない]
  • MacBook Pro 15″ Retina (Late 2013) [Windows, DTM専用機]
  • MacBook Pro 13″ Retina (Late 2013) [Mac, 持ち運びはこれ]

という感じになっていてですね、家にいる時間より外にいる時間の方が長いので、

  • MacBook Pro 13″ Retina (Late 2013) [Mac, 持ち運びはこれ]

が一番使うマシンになってました。

↑大量のMacBook Pro

 

ただこいつのメモリが8GBで、全然足りていないわけなんですね。

CPUもデュアルコアだし、SSDも256GBだし、GPUはIntel Irisとはいえオンボードだし… そもそも古い!

買い替えだ!

 

 

必要用件と機種選定

条件を考えました。

  • CPU : CoffeeLake出たしクアッドコア以上は必須、可能なら6コア
  • RAM : 16GB必須 (32GB~ 推奨)
  • GPU : あった方が嬉しい (出先でゴリゴリGPU使う作業はあまりない)
  • STR : SSD必須 SATA3以上の速度で256GB以上
  • 画面 : 解像度 WQHD(2560×1440)以上必須
  • その他 : 英字キーボード必須, MBP17より重くない, 高い安定性

かなぁ。。。

 

その条件に合うマシンを探したところ

  • DELL XPS13/15
  • Lenovo ThinkPad X1 Carbon
  • Razer Blade 15
  • Apple MacBook Pro 13″
  • Apple MacBook Pro 15″

(どれも2018年モデル)

となりました。

 

とりあえず、秋葉原などで一通り触って来ましたが、どれもそれなりに良いんですね。 ただどれもよくない側面があるといったところでした。

 

今使ってるMacBook Proのリプレースなら、この中だとMacBook Proにするのが妥当だと感じたので、MacBook Proにすることにしました。

 

↑ 穴が空きそうなキーボード

 

MacBook Proにしようと決めたのはいいですが、問題は13インチか、15インチか、でした。

最初はやっぱり携帯性を考えて13インチにする予定でしたが…

13インチ = 220,800円 (税別)
15インチ = 258,800円 (税別)

 

まあ、38,000円しか違わないんですね。

38,000円で6コアになって、GPUも乗って、画面解像度も上がる!ってなったので悩んだあげく、携帯性を捨てて15インチにしました。

(前まで17インチのMacBook Proを持ち歩いていたので、15インチは何も抵抗がない)

 

 

スペック選定

ここから、血迷って地獄

15インチのMacBook Proに機種を決めたのでカスタマイズです。

英語キーボードにするだけでいいかなぁと思っていたのですが…

 

「32GBメモリのiMacでメモリ足らなくなる人が16GBで足りるの?」
「SSD 256GBで足りるの?」
「CGやる人間なのにGPUケチるの?」

みたいな声がどこからともなく聞こえて来て…

▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああああ

 

となった挙句、気がついたら

  • 15インチの上位モデル(512GBモデル)をベース
  • メモリを32GB
  • 英字キーボード

というマシンを選択していた…

 

お値段なんと、

346,800円 !!!!

ただ、これ税別なので実際は税込で

374,544円!!!

やばすぎる。

ほぼ40万、MacBook Pro 17″がこれくらいのはず…

 

 

そしてポチる

はい、ポチりました。

さすがに値段が値段なのでよく考えましたが、これ使って年間+100万以上稼げば問題なくね?っていうのが後押ししました。

ということで明日届きます。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SESSIONS や Tokyo Demo Fest 等のイベントを主催してる人
各種最適化やIT・インフラ・3DCGが好き
◆YouTube: http://youtube.com/@FL1NE_
◆X(Twitter): @FL1NE

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次