誰でもできるLive2Dの使い方– category –
-
誰でもできるLive2Dの使い方
誰でもできるLive2Dの使い方4 簡単なアニメーション
こんばんは。 今回は簡単なアニメーション作っていきます。 前みたいな使い方ってよりも作りました報告みたいなかんじです。 モデルのインポート まず、前のモデル作成の画面からアニメーション用の作業環境に切り替えましょう。 左上の赤っ... -
誰でもできるLive2Dの使い方
誰でもできるLive2Dの使い方3 テクスチャ・ポリゴンの設定とか
前回では 「動かせるようになった!でもこれ怖いことになってる……!」 まぶたが閉じてない!? てなことで、これを直していきましょう。 ついでにちょっと自由の利かせられる動かし方の方法も紹介していきたいと思います。 目を直す ... -
誰でもできるLive2Dの使い方
誰でもできるLive2Dの使い方2 モデルを動くようにする
今回は前回(誰でもできるLive2Dの使い方1 モデル作成の準備)に作成したデータから2Dモデルを作成していきます。 https://frontl1ne.net/2020/02/how-to-use-live2d-1/ PSDデータが用意できてる人はここからです。 Live2D Cubism Editor... -
誰でもできるLive2Dの使い方
誰でもできるLive2Dの使い方1 モデル作成の準備
こんにちは。 今回は誰でもできるLive2Dの使い方を記していきたいと思います。 Live2Dはこんな感じに表情を変えたり、髪を揺らしたり顔や体の向きを動かしたりできます。 人型や立ちポーズに限らず、いろいろ動かすことができます。 自分で何十枚も絵を描...
1